この週末は2日間とも銀座へ。
コーチングを学びました。
2日間のテーマは「行動力をアップさせる」
学んだことをシェアします。
1 そもそも行動力を3倍にして、何を得たいのか
そもそも人は行動力をアップさせて、何を得たいのでしょう?
・仕事で成果を上げること?
・収入を増やすこと?
・趣味の時間を増やすこと?
そもそも行動力をアップさせたい理由がはっきりしていなければ、テクニックだけで行動力はアップしません。
逆に、自分の本心からの願望が明確になっていれば、行動力はそれに向けて自ずとアップします。
2 行動力が3倍になったらどうなるのか?
行動力がもし3倍にアップするとどうなるのでしょう?
まず、行動の結果(よくも悪くも)は3倍早く出るでしょう。すると、結果が早く出た分だけ、浮いたリソース(時間など)を次に投資できます。
また、得たい結果につながる行動(本質的な行動)をきちんと続けていれば、結果は3倍どころか数十倍になることもあるでしょう。
「量質転化」することもあります。大量行動することで行動の質が上がり、得たい結果につながりやすくなるのです。
応援者が現れることもあるでしょう。その結果、当初の想像を超えた成果が得られることもあります。
3 行動したくてもできないのはどんなときか?
行動を生み出すのは感情です。行動に痛みの感情(不安、退屈、怒り、孤独、劣等感、罪悪感など)が結び付いていると、行動はできません。
あるいは、「行動しないこと」や「結果につながらない行動」に快楽の感情(安心、楽しさ、自尊心、愛、自己肯定感など)が結び付いていることもあるでしょう。これも行動できません。
4 行動力を3倍にするためには?
では、行動力を3倍にするにはどうすればよいのでしょう?
ずばり感情をコントロールすることです。
感情は、言葉やフォーカスや身体によってコントロールできます。
行動に悪影響を及ぼす言葉を絶ちます。
一方、行動を促進する前向きな言葉(アファメーション)を自分に投げかけると、行動しやすい感情を生み出せます。
発展を生むプライマリークエスチョン(どうしたらこれを自分の目標のために生かせるだろう? このチャンスに何を感謝できるだろう?など)を日頃から習慣化しておくのもよいでしょう。
そのほかにも、
・行動のサイズや種類をチャンクダウンする。
・すぐに始める。(先に行動する。行動することでモチベーションが後からついてくる)
・望まない行動を断ち切る(環境を変える、ビリーフを変える、アイデンティティを変えるなど)。
・得たい結果につながる本質的な行動を習慣化する。
・・・などがあります。
まとめ
行動力アップが目的なので、2日間の学びを具体的な次の行動に落とし込もうと思います。
・心の中で繰り返すネガティブワードに気づき、それを行動に向かわせるポジティブワードに転換する。
・行動に向かわせるエンパワリングビリーフを作り、習慣化する。
・発展を生むプライマリークエスチョンをつくり、習慣化する。
・アファメーションを習慣化する。
・ビジョンを描き、日々色づけしていく。
旧ブログでも、行動に関連する内容の記事を書いています。よろしければそちらもご覧ください。↓↓
投稿者プロフィール
-
誰もが自分の個性や才能を生かして、望む人生を自由に生きられる社会の実現を目指しています。今まで教育に携わりながらコーチング、心理学、カウンセリング、占星学、学習法など、個人の成長や能力開発に関わることを学んできました。このブログで発信する情報が、自己理解や他者理解を深めるきっかけの1つになれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2024年11月20日未分類パナソニック汐留美術館 ベル・エポック~美しき時代~
- 2024年10月17日未分類ふらり出会う美の瞬間・ふたたび
- 2024年10月12日未分類ふらり出会う美の瞬間
- 2024年9月4日未分類国立近代美術館へ行ってきた