感情をコントロールして行動を生み出すための質問づくりに取り組んでいます。
書籍「自問力」(堀江信宏著 ダイヤモンド社)で紹介されている5つの質問をもとに、一日の始まりに自分自身に対して投げかけると効果的な5つの質問を考えました。
質問1 今日一日で自分は何を得たいのだろう?
自分にとって大切なことは何だろう?
質問2 なぜそれを得たいのだろう?
なぜそれが大切なのだろう?
質問3 どうしたら実現できるだろう?
どうしたら少しでも前に進むだろう?
前進するために必要な情報は誰がもっているだろう?
質問4 それは自分の将来にとって、どんな意味があるのだろう?
質問5 今すべきことは何だろう?
次は、行動した結果、何か問題が生じたときのプライマリークエスチョンづくりです。
プライマリークエスチョンとは、無意識に自分自身に投げかける最初の質問です。
質問 どうしたら解決できるだろう?
質問 解決方法を知っているのは誰だろう?
質問 この出来事から学べることは何だろう?
質問 将来のために、何が生かせるのだろう?
よりブラッシュアップさせていきます。
投稿者プロフィール

-
誰もが自分の個性や才能を生かして、望む人生を自由に生きられる社会の実現を目指しています。今まで教育に携わりながらコーチング、心理学、カウンセリング、占星学、学習法など、個人の成長や能力開発に関わることを学んできました。このブログで発信する情報が、自己理解や他者理解を深めるきっかけの1つになれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023年11月26日未分類3年生 国語「三年とうげ」自由進度学習で個別最適な学び(学習指導案・学習の手引き・学習者用デジタル教科書活用・一部ワークシートあり)
- 2023年10月21日未分類六本木蔦屋書店
- 2023年9月2日未分類2023年 夏休みに行った展覧会
- 2023年8月9日未分類3年半ぶりの茗荷谷!