日記の題材に困る子がいます。
そんな子も日記が書けるように、題材のヒントを子供に出します。
こんなばめんを おもいだして かこう
・ 学校でのこと(べんきょう,きゅうしょく,休みじかん など)
・ とうげこうのこと
・ 家でのこと
・ あそんだときのこと
・ きんじょであったこと
・ ならいごとに いったときのこと
・ どこかへ でかけていったこと
こんなことを かこう
・ あそんだこと
・ べんきょうしたこと
・ おてつだい や しごと をしたこと
・ じぶんのこと
・ じぶんのこころの中のこと
・ 先生への しつもん
・ 先生に いいたいこと
・ 先生への そうだん
・ トラブルが あったこと
・ 家ぞくのこと
・ しんゆうの○○さんのこと
・ おもわずやってしまったこと
・ ゆめに見たこと ・
・ いきもの や しぜん と ふれあったこと
・ よんだ本のこと
・ じぶんのみのまわりのできごと
・ よの中のこと
・ クラスのこと
・ なやんでいること
・ できるようになったこと
・ あたらしいこと,はじめてのこと
・ しょうらいのゆめ
こころがうごいたことを かこう
・ うれしかったこと,よかったこと,がんばったこと,すごいとおもったこと
・ かなしかったこと,さびしかったこと,こまったこと,つらかったこと
・ くやしかったこと,しんぱいしたこと,はらがたったこと
・ たのしかったこと,ゆかいだったこと,おもしろかったこと
・ おどろいたこと,びっくりしたこと
・ かわっているなあ,めったにないなあ,めずらしいなあ とおもったこと
・ ふしぎにおもったこと,ぎもんにおもったこと
・ いつもおもっていること,ずっとかんじていること
・ こうなるといいなと思ったこと
・ くうそうしたり,そうぞうしたり,かんがえたりしたこと
・ こうしないではいられないとおもったこと
・ やっぱりこうなのだとたしかめたこと
・ はなしたいこと,つたえたいこと,かきたいこと
投稿者プロフィール

-
誰もが自分の個性や才能を生かして、望む人生を自由に生きられる社会の実現を目指しています。今まで教育に携わりながらコーチング、心理学、カウンセリング、占星学、学習法など、個人の成長や能力開発に関わることを学んできました。このブログで発信する情報が、自己理解や他者理解を深めるきっかけの1つになれば幸いです。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023年11月26日未分類3年生 国語「三年とうげ」自由進度学習で個別最適な学び(学習指導案・学習の手引き・学習者用デジタル教科書活用・一部ワークシートあり)
- 2023年10月21日未分類六本木蔦屋書店
- 2023年9月2日未分類2023年 夏休みに行った展覧会
- 2023年8月9日未分類3年半ぶりの茗荷谷!