夏休みの読書①! 奈須正裕著「個別最適な学びと協働的な学び」(東洋館出版)

夏休みと言うことで、普段なかなかできていない読書。

奈須正裕先生の新著「個別最適な学びと協働的な学び」(東洋館)

久しぶりにフォトリーディングをして、読書マインドマップを描いてみた。

“夏休みの読書①! 奈須正裕著「個別最適な学びと協働的な学び」(東洋館出版)” の続きを読む

3年生 国語 物語文「まいごのかぎ」実践記録(一部ワークシート・センテンスカードあり)

勤務校はようやく夏休み。

4月1日からの連勤は113日でようやく途絶えました。笑

 

さて、夏休み前の国語の実践記録を。

平成25年度以来、9年ぶりに担任した3年生。

国語の教科書も随分変わりましたね!

 

“3年生 国語 物語文「まいごのかぎ」実践記録(一部ワークシート・センテンスカードあり)” の続きを読む

渋谷の空は・・・

初夏の夕暮れ・・・ 街も少しずつ活気を取り戻しています。

さて、GW後半の今日も、せっせとインプット&アウトプット。。。