国語の授業の準備をするとき、教科書教材の全文を、Wordなどでテキストデータ化したものがあると、何かと便利である。自分がしたい授業に合わせて、教材やワークシートの作成が自在にできるからである。
どういうことかというと、例えば、全文をB4やA3の一枚もののプリントにすることで、教科書では見えにくかった論理(言葉と言葉のつながり)が捉えやすくなる。また、物語教材の場合、教科書ではすでに場面分けされていることも多いが、あえて場面をつなげて提示し、子供に場面分けさせることもできる。自力で時・場・人物を手がかり場面分けできることも国語科で培いたい大切な力である。説明文教材でも同様に、子供に意味段落分けをさせるなら、一枚プリントの方が便利である。
“国語教科書全文(本文)を簡単にテキストデータ化する方法 ~「読むこと」の授業準備を効率よく行うために~” の続きを読む